- 開催期間:2019年6月21日(金)〜6月26(水)
- 1階会場
- 開廊時間:11:00〜18:30(最終日は16:30まで)

地球に培われてきた自然に身を置いて
感じたこと 見せてくれたことを
表現しています。
The surface of this planet has been transfigured by time.
This appeals to me deeply.
I expressed this surface and my feelings in its midst.
遊園地:雲肌麻紙,水干・岩絵具,銀彩泥
Theme Park :Mixed media Mixed media (Chinese ink, color wash, clashed lock colors, gold leaf, gelatin) on Panel and Japanese paper
作家ホームページ → kiyokoyoshida.jimdo.com
軽井沢彫金アトリエ ホームページ
http://www.karuizawachoukin.net/
[cycloneslider id=”kanou”]
吉原孝子展 ~棚田風景と裸婦群像~(コラージュ)
5分、10分でポーズが変わる『モデル・クロッキー』の面白さにはまって40年。
風景もまた、時間の経過で様子が変わり、スリリング。縁あって、昨年の春と秋、そして今春、新潟松之山で「棚田」を描く機会に恵まれました。
炎天下、重い荷物を持って、絵になるポイントを探し、脚を虫に刺されながらがんばった結果をご披露する次第です。
まだカルチャースクールがない時代に会社勤めをしながらデッサンを学び、夜間の美術学校に通い、公募展に参加し、個展に切り替えて今回で23回目。面倒なことはとにかく先送りしがちな自分に、あえて締め切りを設けカツを入れている訳ですが、これも観て下さる皆様あってこそ、感謝あるのみです。 吉原孝子
[cycloneslider id=”sukarusu”]
[cycloneslider id=”kurobane”]
期間中のイベント
2月10日(金)14時~15時 鎌田實(JIM-NET 代表理事)「がんばらない」トーク
*定員50名 要予約 参加費無料
2月11日(土) 14時~15時
羊ぐるぐるワークショップ ~幸せを呼ぶ「青い鳥」を作ろう *定員15名 要予約 講師:佐藤百子先生 材料費 1000円
2月12日(日)アラブカフェ(終日)
*予約番号 03-6228-0746
JIM-NETの活動や、チョコ募金についての詳しい内容はこちらをご覧ください↓